レスキュー隊員

◆レスキュー隊員とは

特別救助隊のこと。
災害に遭遇したときなどに、人命救助活動を主要な任務とする専門部隊です。

消防本部等に配置されており、「消防特別救助隊」とも呼ばれます。

特別救助隊(とくべつきゅうじょたい、通称レスキュー隊)とは、人命救助活動を主要な任務とする消防の専門部隊のこと。「消防特別救助隊」とも呼ばれる。

引用元:wikipedia.・特別救助隊

仕事内容

火災や交通事故、水難事故、山岳事故などの自然災害や、労災事故などの現場に駆けつけ人命を救助するのが主な仕事です。

テロなどの特殊災害現場でも同様の活動を行います。

さらにNBC災害(核兵器・生物兵器・化学兵器)やテロなどの特殊災害の際も救助活動を行う。緊急消防援助隊や国際消防救助隊(IRT)の登録隊員は国内外の災害にも出場する。

引用元:wikipedia・特別救助隊

なりかた・資格・収入・等

レスキュー隊員になるには、各市町村の試験を受けて消防官を目指します。

消防学校で規定の期間、基本的な研修を受けた後、140時間を越える特別な訓練を受け、人命救助に必要な知識や技術を身に付けることになります。

海外の災害現場にもレスキュー隊員が派遣されることもあります。

関連記事・参照先

スポンサーリンク